プロフィール PR

プロフィール

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

元犬嫌い・ドッグライフ初心者のnero-mama(@neromama2)です。

 

「ネロログ」にお越しいただきありがとうございます。

 

まずは私の自己紹介をしたいと思います。

 

千葉県千葉市在住の30代主婦です。

エアープランツをこよなく愛すパパと、可愛い7つ歳の差姉妹。

そして2019年11月からイタリアングレーハウンド♂のネロと暮らしています。

 

元々は犬嫌いな私。

突然のネロとの出会いとお迎え。私の心は荒れに荒れる2か月間を過ごしました。

 

 

犬嫌いが犬を迎える…

迎えたからには幸せにしてあげたいけど、どうすればいいのか。

 

初めてのドッグライフに試行錯誤しながらも、ネロも含めた家族みんなでハッピーな生活を目指しています。

 

 

このブログで伝えたいこと

犬嫌いからスタートした私のドッグライフ。

 

いざ飼ってみると…

覚悟はしていたけれど、それでも自分の認識の甘さがそこにはありました。

 

町行くワンコ連れはみんな楽しく幸せそう。

ネットで見る情報も楽しい情報ばかり。

 

でも実際のドッグライフは犬が苦手だった私にとっては想像以上に過酷でした。

 

 

私以外にも、犬が好きだけど触れ合うのが怖かった長女。

まだ聞き分けのない2歳の次女。

そこに超アグレッシブな犬。

 

子育てはそれなりにやってこれた私ですが、そこに犬が加わったことでリズムとバランスが崩れてしまいました。

 

 

おもちゃはまさに消耗品。

 

家具は噛むし、机の上のものは勝手に持っていくし。

トイトレ出来ててもたまに違うところでしちゃうし、目を離せば食糞するし!

噛むし跳ねるし…。

 

 

ノイローゼ寸前の精神状態で約2か月を過ごした経験を通して学んだこと。

どうすればいいのか試行錯誤したこと、勉強したことなどを伝えたいです。

 

 

もちろん楽しいドッグライフの話も。

飼ってみてわかった、ドッグライフの楽しい事・リアルな現状をこの場を借りて発信していきます。

 

 

飛びつき・甘噛みに悩んだ3~4ヵ月のパピー期

わが家のイタリアングレーハウンドのネロ。

ペットショップでパパが一目惚れをし、お迎えをしました。

 

一番最初の問題は甘噛み。

ペットショップで抱っこした時から嚙み嚙みはされたんですが。

その時はそれも可愛く感じたんですが…。

 

実際は見過ごすことのできない悪癖なわけで。

 

そこのしつけからスタート。

 

 

そして飛びつき。

イタグレってすごく跳ねるんです!ジャンプ力半端なくて。

 

大人は大丈夫にしても、問題は子供たち。

飛びつかれると小3の娘の肩くらいまで跳ねてきます。

 

子供たちの身の安全も確保しなければいけない。

そう思うとなかなかネロをケージから出せず…。

 

一時期は子供たちがいる時間はネロはケージ。

ネロがリビングで遊んでいる時、子供たちはベビーゲートが付けてある台所へ退避。

そんな状況が続きました。

 

 

元犬嫌いから言わせてもらうと、「犬の嫌いな所」は吠える・噛む・飛びつくの3台柱。

ネロはまもなくビンゴ状態。

 

そんなネロでしたが、5ヵ月を機にグッと落ち着いてきました。

一番効果があったのは1日ほぼケージフリーにしたこと。

 

ネロと長女・次女との関わり方なども試行錯誤の末、今では良い状態がつくれました。

 

 

でもまだ改善の余地あり。

ケージフリーにしたのを機に、子供たちがリビングでものを広げて遊び辛くなってしまったんです。

 

これからはこの課題に取り組んでいこうと思います。

 

 

犬は好きだけど触るのは怖い… そんな長女も変わりました

動物全般は好きだけど、実際触るのは怖い。

ガラス越しに見る子犬は可愛いけど、抱っこはできない。

 

そんな状態だった長女。

それでもネロを飼いたいと言ったのには驚きました。

 

そしていざお迎え。

「一緒にお世話頑張る!」と言い張っていたけれど、実際は全く触れ合えず。

 

 

このままではダメだと思い、娘の特訓を開始。

遊び道具を工夫するだけでかなりの進歩を見せてくれました。

 

「一緒に遊べた!」

その嬉しい成功体験を機に自信をつけ、今では遊び・ごはん・散歩などにも参加してくれるようになりました。

 

2歳次女とネロ。聞き分けのない者同士で悩んだ彼らも今では友達

わが家の一番の問題は飛びつくイタグレと聞き分けのない2歳児の次女でした。

 

ネロの飛びつきから次女を守らなければいけない。

でも次女はネロと遊びたいが為に、わざわざちょっかいを出す。

 

ホントこれには親として頭を悩ませました。

ネロと次女、2人の安全の確保が本当に難しかったです。

 

今ではネロの方が精神年齢が上になったのか…。

遊びがエキサイトすると服を引っ張ったりしてしまいますが、基本的には手を出しても噛まないし、うまく次女をスルーしています(笑)

 

お悩み解決技や便利グッズ、実際買ってみたものを紹介したい

例えば長女がネロと遊べるようになったキッカケのおもちゃ。

ネロが今使っているケージや日々のお世話に欠かせないものなど。

 

便利だったものや買って失敗したものなどの情報を共有したいです。

 

最後に

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

ネロを大切な家族と思えるようになるまで。

私は少し時間がかかってしまいました。

 

でも今、ネロは大事な家族の一員だと心から思います!

まさに3人目の子供。長男しかもイケメン!

 

ネロとの暮らしをもっとハッピーに楽しむために、これからも試行錯誤と勉強は続いていきます。

そんな私の経験や学んだことが少しでも誰かの役に立てたら、とても嬉しいです。

 

ツイッター(@neromama2)ではネロの近況をつぶやいています☆

インスタ(nerolog226)も更新中です。